Seminar ブランディングセミナー情報

ブランディング担当者のための個別相談会《毎月開催》

ブランディング担当者のための個別相談会《毎月開催》

ブランディング担当者のための個別相談会《毎月開催》

相談会を予約する

相談会概要

タイトル ブランディング担当者のための個別相談会《毎月開催》
時間/日程 45分~60分
※お申込み後日程登録のURLをお送りします
アジェンダ例 1. ご状況の確認 10分
2. ご相談内容についての深堀り 10分
3. 意見交換 20分
4. 具体アイディア出し 5分~
参加形式 オンライン(Meet)
※Zoomでの開催も可能です
定員/費用 毎月3社まで/無料
※毎月定員となり次第お申込み終了となります
参加条件 ブランディング担当の方 or 責任者の方
※複数名での参加も可能です

相談会を予約する

相談会後レポート

ブランディング担当者のための個別相談会《毎月開催》

相談会担当

ブランディングテクノロジー 株式会社 経営戦略室 クリエイティブディレクター 松井 寛志

松井 寛志

ブランディングテクノロジー 株式会社
経営戦略室 クリエイティブディレクター
一般社団法人 ブランド・プランナー協会 代表理事

2007年にブランディングテクノロジーに入社。制作部門でデザイナーとして年間100社以上の中小企業様の集客支援を行う。2011年~2013年にかけスマートフォン向けのWebサービスの立上げや、中小企業様向けのブランディングサービスの立上げを経験。
2015年には企業ブランディングの資格認定を行う一般社団法人の設立に関わり、現在は代表理事として運営を行っている。2018年にはそれらの経験を活かし、自社の社名変更及びリブランディングにおけるCI構築を担当。2019年からは社内外のブランド浸透に関わり、ブランドを起点に日々発信活動を行っている。

だれに相談すれば良いか分からない―という方へ

私も自社のブランディングを担当しており、判断に迷ったり相談先に困る場面が多くありました。
このような悩みや課題を少しでも解消出来ればと思い、ブランディング担当者のための個別相談会を定期開催しています。
今回は限られた時間の中ではありますが、担当者さまと一緒にブランドの成長に向けた意見交換ができればと考えています。 相談会の最後には「私だったらどうするか―」といった具体的なアクションやアイディアもお伝えします。
ぜひ、一緒にブランディングの「もやもや」を解消していきましょう!

相談会を予約する

bukti pola mahjong wins menang kapan waktu terbaik menang di mahjong wins scatter hitam